
EVblog! モーター組み付け
今回はついにモーターを、取り付けてみたいと思います。
こんな感じで組み付けます! モーターの先端にはメンドラシャフトの
スプラインが切ってあります
今回の動力の伝達方式は”ダイレクト方式”モーターとミッションを直結です。
マニュアルミッションですが、クラッチはありません。
ちなみにオートマミッションを使うと、いろいろ大変なようですよ!
なんたってモーターはアイドリングしませんから、トルクコンバーターの油圧を保てないそうです。
CVTなら出来そうですね。HV(ハイブリット)車はCVTが多いようです。
あっ!この車、完成したらAT?MT?
確かクラッチの無いマニュアル車は、AT限定で乗れると言う記事を読んだことがあるような・・・無いような
出来上がるまでに判ればいいですね。
組み付け出来ました!黒いステー類は、 正面から、本格的に気分が上げ上げです!!
マウントやクーラーコンプレッサーの台です
組み付け完了で早く車に搭載したくなりました! 製作者 赤星
2013年 4月 09日